Blog
11.20 2025
見つかるまで探し続ける16年目。新しく始める物語「灯火と黒いヒカリの塔」のこと。

完全になくなったと思っていて、ソールドアウトしていた僕らの2ndシングルが掃除したらまた出てきました。ゆうきです。
この2ndシングル「涙」の発売は2011年。
いつのまにかそこそこ長い間活動してきまして、いろんなことやってきたなーと時に思いを馳せたりもします。
ストリートライブをしていた時は
「どうすればより多くの人に聞いてもらえるか」
「どうすればたくさんの人にCDを手にしてもらえるか」
ひたすらに頭をこねくり回した記憶があります。(今も昔も考え事すると頭が強烈に痒くなります。)
動画制作を始めてからも
「どうすれば最後まで見てもらえるか」
「どうすれば動画を見てくれた人が音楽を聴いてくれるか」
誰かを参考にしたり、本を読んだり、勉強したり、まあそれでも1発で答えが出せることはほとんどなく、
無理かもしれない。もう方法がない。
やり尽くしてしまったかもしれない。
と弱気になってしまうこともありました。
でもそんな状態でも諦めることができずに彷徨い続けていたら、時間こそかかれど、新たな糸口が必ず見つかってきました。
あれほどもう見つからないと思ったものが見つかると、「あそこから見つかるもんなんやな!」と客観的に見ても不思議なくらいに思ったりもします。
でも最近はそら見つかるよなと思うんです。
だって見つかるまで探し続けるので。#哲学
曲作りとかも似ていて、もう浮かばない!もう完成しない!と思っても最後は不思議なほどに完成するんです。
だって完成するまでやるので。
そんなただ当たり前のことをやり続けてきましたが、最終着地地点はいつでも表現したいもの、好きなものを作り、それを届けること。
そしてその先で同じことが好きな人たちに出会うこと。
なので僕は「好きなことしてるだけなんで別に広まらなくていいんです」はしない。
ひろめていくことも諦めない。
活動16年目。
新しい物語をまた始めていきます🫶
明日物語「灯火と黒いヒカリの塔」の第1章第1話を公開します。
まだ自分でもどう進めていけるのかわかっていません。でも多分大丈夫だと思います。
完成するまでやるので。
一緒に見届けてもらえると嬉しいです。
ぜひよろしくお願いします。
ゆうき



