- Home
- Blog
Blog
-
11.13 2025
「あなたに」を1ヶ月投稿して見えたこと。SNSで音楽を届け続ける理由
「あなたに」という曲をいろんな形で約1ヶ月上げ続けてきましたが、昨日で「あなたに」の連続アップは終了しました。(これからもいろんな形で聞いてもらえるようには続けていきます🫶)正直今まではこんな感じでアップはしてなかったんです。
続きを読む -
11.6 2025
Yuruの活動内容:多言語リリースと新章「i-i」
数ヶ月前から走り始めて、全盛期ほどの体力と集中力を取り戻し始めております。ゆうきです。その中でいろんな発信を続けておりますが、今僕らは大きく3つの枠組みの中動いています。
続きを読む -
11.4 2025
翻訳じゃなく初めての「作詞」。タイ語とタガログ語で歌う。
ここ最近はオリジナル曲をタイ語とタガログ語で歌う挑戦をしてるんですが、現状はただただ大変なだけに終始してます。でもひたすらに突き進んでおります。
続きを読む -
9.6 2025
当たり前のことを声にする意味
➡ภาษาไทย ➡Tagalog先日「i-i(aitoai)」という物語を始めます、という動画を出しまして、まだ見てない方は良ければぜひお先に見ていただければ〜その動画の中で(ざっくり言うとですが)「優しい人が勝つ世界を作りたい」ということを話しました。
続きを読む -
8.29 2025
人気者になるのはどんな人か
「どんな人が人気者か」「どうすれば人気者になれるか」そう聞かれると、「顔がかっこいい」とか「歌が上手い」とか、そんな感じでいろんなパターンが浮かぶかなぁと思います。ざっくり言えば、「多くの人にはできないことができる人」「多くの人にはないものを持っている人」。
続きを読む -
8.28 2025
東南アジア向けSNSプロモーション
自己紹介で「どうもインフルエンサーの〇〇です」って言ってしまうと、「どうも私は影響力を持つ者です。」という意味になるので、言わないように気をつけています。
続きを読む -
11.23 2022
何があっても必ず自分たちの味方でいてくれていた大切な人を失ってしまいました
こんにちは。ゆうきです。しばらく投稿ができていなくてすみません。実は11月の頭におばあちゃんを亡くしまして、元気を失ってしまっていました。すみません。
続きを読む -
-
5.12 2022
作ったものが自分以外のためになるときそれははじめてエンタメになる
(มีภาษาไทยใต้ภาษาญี่ปุ่นครับ下にタイ語があります)クラウドファンディングのプロジェクトの経過報告がなかなかできておらずすみません!最近少しバタバタしてしまってましたが現時点での全てのミッションをクリアしましたので、ここから再度ガンガン進めていきます...
続きを読む -
4.5 2022
新曲の制作がスタート
(มีภาษาไทยใต้ภาษาญี่ปุ่นครับ下にタイ語があります)「เริ่มทำเพลงใหม่」最近投稿があまりできていなくてすみません!なんやかんやと準備もしながらひたすらにクラウドファンディング商品を制作しておりまして、先日全ての商品を発送し終えました!!もうひと...
続きを読む


















