活動のこと
-
-
3.122019
「ついてきて」より「連れてく」の方がかっこいいでしょ
昨日のツイキャスで「よしもとID??」「ごめんなさいそもそもしる…くはっと…ってなんですか?」というコメントがありました。
続きを読む -
3.62019
【悲報】クラファンリターンに重大なミス発覚
本日も失礼いたしますm(_ _)mただいまこのようなクラウドファンディング にチャレンジしておりますm(_ _)mクラウドファンディングというのは簡単に言ってしまえば「商品の予約販売」をして、その売り上げでプロジェクトを行うといったものですが、今回...
続きを読む -
3.52019
SILKHAT(シルクハット)に決めた2つの理由
前回150万円を集めた映画館ライブ開催のためのクラウドファンディングはCAMPFIRE(キャンプファイヤー)さんを使わせていただきました。(あの節はm(__)m)しかし今回は別のクラウドファンディングサイトであるSILKHAT(シルクハット)さんで行なっています。
続きを読む -
3.42019
たつきくんが今あまり表に出ない理由
現在行なっているクラウドファンディングのリターンで、なぜ「優生(僕)のサシ飲み」はあるのに「たつきのサシ飲み」と言わずしても「たつきのギター教室」などたつきメインのものがないのか?「この企画はゆる二人のものではないのか?」というご意見をいただきました。
続きを読む -
-
-
12.52018
プロになればなるほど無くなる魅力は過去の自分が注意する【物語音楽】
音楽活動を始めて約9年が経ちました。やればやるほど技術や経験というものは積み重なっていくと実感するんですが、やればやるほど無くなってしまう可能性がある魅力もあることを忘れないようにすることをいつも考えるようにしています。
続きを読む -
12.32018
作品同士が絡み合い、現実世界に落とし込む【人生すべてがコンテンツ】
約2年間カバー曲メインで音楽(動画)を作ってきましたが、今年の残り1ヶ月ひたすらオリジナル作品を作っていくことにしました。
続きを読む -
12.22018
同じ日々の繰り返しは積み重ねているかどうかで違う【経験値とプレイ時間】
しばらくの間ずっと同じ日々を繰り返しています。朝走って、ブログを書いて、レコーディングをして、歌詞を書いて、動画編集をして、タイ語の勉強をする。ひたすらその繰り返しで、しばらく太陽すら見ていません。
続きを読む