活動のこと
-
4.62019
ガリガリ君コーンポタージュ味の音楽版はなにか
先日何かヒント(楽曲やコンセプトの)を探し求め街を歩いた日。(徘徊してたわけじゃない)ひたすら見たパッケージやポップから勉強したことは前回書きました。それとは別にもうひとつ思ったことがありました。
続きを読む -
4.52019
ミュージシャンのライバルはミュージシャンではない
昨日はシンガーソングライターの圭介Sunriseさんとツイキャスでした☆彼は僕たちがライブハウスに出演していた頃よく共演していたミュージシャンで、実力派のギター弾き語りミュージシャンです。
続きを読む -
4.42019
商品のパッケージやポップを見まくった一日のこと
昨日は諸々の日々のルーティンを終えた後に地元の駅前に何かヒントはないかと探索へ。昨日特に中心的に見ていたのは商品のパッケージやそのポップ。
続きを読む -
4.12019
レペゼン地球とゴールデンボンバーの新元号ソング「令和」に思ったこと
本日12:47新元号ソング「令和」をアップしました。11:40に発表されてからダッシュでレコーディング!撮影!日本最速を〜!と思いかけた瞬間の11:52。一件のLINEが。
続きを読む -
-
3.282019
100万回再生されたあの!!伝説の日本語学習ソングの第2弾!!
昨日あの伝説の日本語学習ソングの第二弾をYouTubeとFacebookにアップしました☆Facebookで100万再生された伝説の第1弾はこちら。
続きを読む -
3.232019
継続していくために考えなければいけないお金のこと
昨日のブログに書いたフタ止めシールを配ってもらう時に一緒に割り箸配る作戦ですが、割り箸を配るにしても配らないにしても、どのように継続していくのかがこの企画の成功への重要ポイントだと思います。
続きを読む -
-
3.212019
できないことからできることを生む
僕たちが活動を始めた2010年頃はすでに路上ライブはできる場所も限られ、街の風景の一つとなり、(見慣れて、聴き慣れて)足を止める人も少なくなったと言われていました。
続きを読む -
3.152019
集え!学生時代に戻りたい君よ!
「あの頃に戻りたい」「高校生の頃が1番楽しかった」君もそんなことを思ったことはないかい?(そう語るのは今日も彼だ)きっと多くの人が一度は思ったことがあると思う。
続きを読む